天草の小さな畑がある古民家

天草の歴史、観光、宿泊、グルメなどを紹介

祇園橋から天草四郎乗船の地 へ

Advertising

殉教公園を観光後、祇園橋を訪れました。合併前も人口5万を超えていた本渡市の中心地にあるので、その景観は独特でタイムスリップしたような感覚にもなります。建設されたのが1832年、日本百名橋にも選定され国の重要文化財にもなっています。

目の前の祇園橋公園(八坂神社)が高台になっています。この地域が天草・島原の乱激戦地であったとの案内板があるので、そういった感覚で暫く眺めていました。本当に静かであり、長さ28.6mの橋は渡れるものの利用する人は少数です。

f:id:take369:20180811214137j:plain

1637年、キリシタン一揆勢と幕府軍が本渡で激突し、富岡城を攻撃したものの落城できず、島原に船で渡りました。その場所には「天草四郎乗船の地 」の碑があります。

祇園橋から乗船の地までは車で30分ほど、そこから富岡城までは15分ほどです。

熊本県天草郡苓北町坂瀬川

f:id:take369:20180811214312j:plain