天草の小さな畑がある古民家

天草の歴史、観光、宿泊、グルメなどを紹介

農作業メモ 平成25年10月前半

Advertising

農作業メモ 10月1日~10月20日

 

1日(月曜)晴れ 27度 48%

小松菜とホウレンソウの2回目の種まき。小松菜は今毎日浅漬けやジュースにして食べている。栄養価の高い野菜なので、年中切らさないように少しずつ蒔く事にしている。キンセンカの大きい苗を4本だけ庭に移植した。後6本は苗になりそうなので十分だ。

2日(水曜)晴れ 27度 51%

草引きは終わったし、野菜に水かけ以外には何もしなかった。今日は高菜の間引きしたのを漬物にした。小松菜とは違っがた味で美味しかった。まだ何回分も間引きできる。

3日(木曜)曇り 27度5分 41%

この前6本に2本足りなかったグリーンボールの苗を植えた。高菜の間引きをした。田尻さんが温泉で米ナスをくれた。まだ秋茄子が成るらしい。綺麗な実のナスだ。

4日(金曜)曇り 25度5分 32%

今度は九州に上陸するかと思った、台風23号はどうやらコースが西にそれそうだ。風は迷惑だが雨が降ってくれるだろうと、期待したが今回も駄目みたい。全く・・・。

5日(土曜)曇り午後小雨 22度 80%

降らないよりもましだが、もう少し雨脚が強くなれば良いのに。白菜の苗が立派なので4本だけ植えた。エアコン3台をフィルターの掃除をして、カバーをかけて役目御免だ。

6日(日曜)晴れたり曇ったり 29度 52%

台風23号はそれたが、24号のコースは影響がありそうだ。野菜類にネットかける準備をしておこう。明日雨が落ちて来ないうちに被せておこう。

7日(月曜)曇り 29度 51%

台風24号が接近中。野菜類、花木などにネットを被せた。今回はかなりの影響がありそうだ。6年ぶりの台風の備えでいささか手がかかった。腰が痛くなる。

8日(火曜)雨 台風接近

大騒ぎした台風23号は、九州に上陸しないで西方海上を進み、朝鮮海峡を通過した。温泉も学校も休みとは・・。拍子抜けの台風騒ぎになった。明日から我が家でも野菜類の防風や、家の周りの整理と忙しくなる。今日娘が2年ぶりに埼玉から帰省したが、無事に帰ってこれてよかった。雨も大した降りようで無く、人騒がせの台風だった。

9日(水曜)晴れ 28度 57%

 昨日の台風の後始末。よくまあこんなに丁寧に防風ネットを張ったものだと、我ながら感心した。無駄になったのが残念な気持ちになるのも変だが、来ないに越した事は無い。

10日(木曜)晴れ 29度 60%

グリーンピースの種を16か所に蒔いた。今年は黒マルチを被せた。種が余ったので、ポット5個にも蒔いた。出ない場所があったら移植できる。去年も10日だった。

11日(金曜)御前中小雨午後晴れ 27度 48%

キンセンカの苗が育ったので移植した。春菊を間引きして、湯がいて胡麻和えにしたら娘が香が良くて美味しいと喜んだ。まだ後1回分はある。小豆が毎日籠一杯収穫できる。

12日(土曜)快晴 22度 38%

高菜を40㎝間隔に間引きして、土を寄せした。引いたのが多かったので、近所の友達に上げた。朝漬けで美味しいと喜ばれる。春菊は少し間引きが遅れて、支柱を立てた。

13日(日曜)快晴 25度 32%

娘が埼玉から2年ぶりに帰省していたが、今日帰るのでバスセンター迄送って行った畑仕事は休みだ。母娘とはよく似たもので、家内も話し好きだが、娘はそれに輪をかけたおしゃべり好き。菜園の話が、その調理法になり、食べ物や果てはタレントの好き嫌いまで、果てしなく話が広がる。男の出る幕は無い。仲が良いのは結構だが、よくまあ次々と種が尽きないものだと感心より呆れる。それもお昼まで。帰ってしまえばやはり寂しい。

14日(月曜)快晴

台風シーズンも過ぎたみたいなので、風除けに伸ばしていたモチノ木の枝を選定した。脚立を伸ばしての作業なので、落ちないように気を付けての作業ではかどらない。

15日(火曜)晴れ午後曇り 22度 49%

台風26号は遠く離れているのに、北寄りの風が強い。関東に近づくらしいが、子供達の事が心配。レタス57本を植えた。200本も貰うので、知り合いに分けてあげた。

16日(水曜)晴れ 21度 37%

モチノキの枝おろしが終わった。44年に一家全部で上京した時にはなかった木だ。

その後貸家に入居した人が植えたとか。以後44年たって、今では根っこの幹回りが、1m50㎝樹高5mに成長し大木になっている。木に登っての作業は、歳寄りにはしんどい作業だ。バランス感覚が鈍くなり、のこぎりを使うのも容易ではない。切り倒す事も出来ないし、いつ来るかわかなない台風の風除けで、毎年同じ作業をしなければならない人に頼むほどではないし、まあ出来るうちは体も元気だと言うことだ。

17日(木曜)晴れ 20度 30%

ひまわりを整理した。種が十分に落ちてから片づけると、来年の良い苗が出る。

18日(金曜)曇り 21度 49%

貰い物のレタス苗を届けたら、お返しに砂糖3kとお赤飯に秋茄子をくれた。隣の空き地の雑草を刈り取った。セイタカアワダチソウの花盛りで種が落ちて来て迷惑だ。

19日(土曜)曇り 20度5分 55%

ボケの鉢植えを一回り大きいのに植え替えた。挿し木でそだて育てたが良い花が咲いた。

20日(日曜)晴れ時々曇り 22度 55%

琵琶の葉の化粧水を作った。今の時期のうるんだ葉を、35度の焼酎に15日間漬けて出来上がる。簡単だが髭剃り後の化粧水に使っている。シミ取りの効果があり、また夏場蚊にされて痒い時に付けると、一発でかゆみが取れる。家内は温泉から帰ると手足に塗っている。そのせいか小生の顔には老人特有のシミがない。同年輩の人と比べても確かに少ない。この化粧水を知ったのは、平成6年に西伊豆の旅行に行った時、近くの山(名は忘れた)登った折に、行者風の人に出会い、教えてもらって以来だから、もう19年間も使っている。帰省してからも、知り合いの人に何人にも教えて喜ばれている。

 

熊本県天草郡苓北町 瑞林寺