天草の小さな畑がある古民家

天草の歴史、観光、宿泊、グルメなどを紹介

2018-08-05から1日間の記事一覧

宿泊

天草は本島と橋で繋がっているため、離島とは呼べません。それでも天草へは日帰りではなく、ゆっくりと宿泊を伴った旅をしてもらいたく宿泊情報を提供します。また民泊等、長期滞在の需要にも応えたい考えです。

キリシタン文化

天草と言えばキリシタン文化を避けては通れません。ライフワークとして自身で調査した物事を記述します。また実家のある苓北町には天草・島原の乱で戦場となった富岡城が残存し、長崎とは海上交通で繋がっていることから長崎との関連事項についても記述した…

苓北町

苓北町は、平成の大合併時(2004年上天草市発足、2006年天草市発足)に離脱し、天草で唯一’町’として存在しています。現在は富岡・坂瀬川・都呂々・志岐の4区画からなっています。 かつで数百年に渡り天草の中心だった地で、江戸時代にも富岡に代官…

天草諸島

天草諸島とは熊本県と鹿児島県にまたがる諸島で、大小120あまりの島々からなります。当ブログでは全ての島を写真もしくは動画でアップすることをライフワークとします(熊本県に限定し、歴史等についても記録したい) 市町村別では ・天草市(面積683…

サイトマップ

天草諸島の小さな畑がある古民家は父親が2013年1月~2014年1月まで管理していた天草諸島の家庭菜園を引き継いで始めたブログです。 家庭菜園を趣味として毎日欠かさず日記を継続していることを知り、長男である私がはてなブログを使って記録することを勧めた…

崎津集落

崎津集落 熊本県天草市の崎津集落が「長崎と天草地井法の潜伏キリシタン関連遺産」として2018年6月に世界遺産登録されました。 私が最後に崎津を訪れたのが2015年2月、その時に収めた写真を中心に崎津集落を紹介します。 崎津集落の観光スポット 1)崎津天…